音紡ぎの新しい取り組み
移動型音楽教室として
出張ピアノレッスンと訪問音楽療法をスタートして早くも5年が経ち、ありがたいことに生徒様も増え、さらには一緒に音楽教室を盛り上げてくださる講師たちにも恵まれ、音紡ぎは様々な方と音を紡ぎ続けています。
皆様と音楽を共有できていることが何より幸せで、また、その音楽を通して子どもたちの成長を保護者の皆様と一緒に見守らせていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな音紡ぎ、今年から新しい取り組みをスタートいたしました♪
オンラインレッスンを始めたことも1つですが、
もう一つ大きなプロジェクト。
「子どもがピアノをあきらめない社会を」
一般財団法人 みんなのピアノ協会様からお声をかけていただき、全国各地に散らばる児童養護施設で生活しているお子さまたちへピアノレッスンをお届けする、そのお手伝いをさせていただくことになりました。
みんなのピアノ協会様と協働し、
パートナーとして、
ピアノアプリの分析、活用、
補助的学習教材の作成など
質の良いオンラインレッスンを届けられるよう、私にできる最大限の力を振り絞りながら頑張っています。
「オンラインレッスンには限界がある」
「オンラインレッスンじゃ無理」
よく言われます。
私も昔はそう思っていました。
でも、そうじゃない。
オンラインレッスンだからこそできること。
オンラインレッスンの画面を最大限に活かして。
枠(画面)を超えた生きたレッスンを。
今では不可能なことは何もないと思っています。
オンラインであってもすぐ隣に先生がいるような、そんな温かいレッスンをより多くの子どもたちに届けたいと思っています。
児童養護施設様以外でも
音紡ぎ自身もオンラインレッスン随時受付中です♪(ひらがなの読み書きができるお子様対象)
お気軽にお問い合わせください^^
0コメント